ページ

ページ

2022/07/05

しし唐とピーマンのひんやり焼き浸し(ポン酢)



材料(4人分)

① しし唐           10~12 本(ヘタを取る)
② ピーマン          4~5コ(へた、種を取り、4等分に切る)
③ おろししょうが       小さじ1
④ 輪切り唐辛子        小さじ1
⑤ 削り節           1袋
⑥ ごま油           大さじ2
⑦ ポン酢           50cc
⑧ 水             100cc

作り方

① 保存容器にポン酢50cc、水100cc、おろししょうが小さじ1と輪切り唐辛子小さじ1を入れて、混ぜ合わせます
② しし唐は水洗いして、余分な水分を拭き取ります。
③ ヘタを取って、破裂防止のため爪楊枝で穴を開けます。
④ ピーマンはヘタと種を取り除いて、4等分に切ります。
⑤ フライパンにごま油大さじ2を入れて、中火にかけます
⑥ 具材を並べ入れて、蒸し焼きします。
➆ 焼き目が付いたら、裏返します。
⑧ 具材がしんなりするまで焼きます。
⑨ 焼けたものから順に漬け汁に入れます。
⑩ 削り節1袋を振りかけます。
⑪ ラップかけて冷蔵庫で30分以上冷やします。