ページ

ページ

2020/07/22

フライパンで作るさばの生姜煮(煮付け)





材料(二人分)

① 
さばの切り身      2切り

 生姜          1かけ(厚めの薄切り)
③ 醤油           大さじ1
④ みりん         大さじ1
⑤ 料理酒         大さじ2
⑥ 水           150cc


作り方

① さばの皮目に十文字の切込みを入れます。
② 両面に軽く塩を振り10分置きます。
③ フライパンでお湯を沸かして、火を止めてからさばを入れて霜降りをします。
④ 水でぬめり、血合いやウロコなどの汚れを洗い落とします。
⑤ フライパンに生姜、醤油、みりん、料理酒と水を入れて中火にかけます。
⑥ 煮汁が煮立ったら、皮目を上にしてさばを入れます。
⑦ 落し蓋して5~6分煮て火を通します。
⑧ さばに火が通ったら、皮目に煮汁をかけながら好みの濃さまで煮詰めます。





アレンジ



一口メモ



2020/07/09

ブロッコリーの丸ごとレンチン調理




材料

ブロッコリー    1株
作り方

① ブロッコリーをよく水洗いし水気を残したまま皿に入れ、ふんわりとラップをかけて600Wのレンジで3分加熱します。
② 上下返して、さらに3分加熱します。
③ 取り出して好みの硬さまで2~3分蒸らします。
④ 蕾の部分は小房に切り分けます。
⑤ 茎は硬い皮を切り落とし1センチの輪切りにします。






一口メモ